Blog blog search 大阪スタッフのブログを読む東京スタッフのブログを読む全てのスタッフのブログを読む 投稿者 terashima WAGMI itB,(イットビー) KATE 〆子 Penseur広報部 くら M'Quve shunya Jin8 maple しおにゃん osakana 日付 2014年08月 2014年09月 2014年10月 2014年11月 2014年12月 2015年01月 2015年02月 2015年03月 2015年04月 2015年05月 2015年06月 2015年07月 2015年08月 2015年09月 2015年10月 2015年11月 2015年12月 2016年01月 2016年02月 2016年03月 2016年04月 2016年05月 2016年06月 2016年07月 2016年08月 2016年09月 2016年10月 2016年11月 2016年12月 2017年01月 2017年02月 2017年03月 2017年04月 2017年05月 2017年06月 2017年07月 2017年08月 2017年09月 2017年10月 2017年11月 2017年12月 2018年01月 2018年02月 2018年03月 2018年04月 2018年05月 2018年06月 2018年07月 2018年08月 2018年09月 2018年10月 2018年11月 2018年12月 2019年02月 2020年03月 2020年08月 2020年12月 2021年04月 2021年07月 2022年04月 2023年01月 2023年04月 2023年08月 2023年09月 2023年10月 2023年12月 2024年01月 2024年03月 2024年11月 2025年01月 2025年02月 カテゴリー お知らせ Penseur Movie Graphic 表示件数219件 Penseur 編集部求人がスタートしました Penseur 2016.11.22 しおにゃん こんにちは、編集部 編集長の塩野です。このたび、当編集部ではさらなる業務拡大と新たなる体制づくりなどを目的に、新規で人材募集を開始いたしました。先週の11月18日(金)より、「マイナビ転職」にて当社制作部として「グラフィックデザイナー」の募集をしておりますが、これと同時に編集部も同時募集をしております。ご関心を持たれた方は、この応募先もしくは当社公式… READ MORE いま旬な話題 Penseur 2016.11.10 くら 11月になり、いきなり寒くなってきました。コートをはおる時期になってきました!!そんな寒い中、いま旬な話題といえば、ドナルドトランプ?大阪に爆弾?侍ジャパン?いろいろあると思うのですが、僕が一番驚かされたのは、中山雅史さんが持つ「公式戦での連続ハットトリック記録」が更新されたことです!!ゴン中山はジュビロ磐田に在籍していた1998年に、Jリーグで4試合連… READ MORE いくつになっても「あてもん」に燃える Penseur 2016.11.01 しおにゃん 抽選や景品プレゼントなど、世の中には運だめし系のイベントが多くあります。ちなみに大阪ではこういう類いのものを「あてもん」といいます。当てるもの、ってことですかね。東京では普通に「くじ引き」と言っていました。ものへの姿勢に対する地域差が感じられます。子どもの頃は近所の駄菓子屋で、ガムのあてもんをよくやりました。オレンジ色がハズレで赤や青なら○円分の… READ MORE いざ徳島へ~! Penseur 2016.10.18 osakana 先日、大塚国際美術館へ行ってきました!大阪からバスで片道約2時間半、陶板複製画を中心とした博物館で、世界25ヶ国190余の美術館が所蔵する絵画1,000余点を、原寸大で陶板の上に忠実に再現されています。原寸大なのでとにかく大きな作品の迫力がスゴイんですが、中でも添乗員さんのイチオシがこちら!芦屋大空襲の折に焼失したゴッホの幻のひまわり、通称"芦屋のヒマワリ… READ MORE 継続は力なり! Penseur 2016.10.13 Jin8 またまたブログ当番を忘れてた、Jin8で御座います。(M川さんごめんなさい)こんな私が、5月からほぼ毎日続けてる事が有ります。それはと言いますと… ランニングです!会社が有る日は帰ってから、休みの日は朝晩の2回ランニグをしております。何で始めたかといいますと、ポッコリお腹を凹まそうと考え始めました。毎日、パソコンに向かって運動不足だった事もあり、最初は滅茶… READ MORE 好きなデザインのテイスト Penseur 2016.09.24 shunya どうも、ブログ当番がやってきました。今日は自分が好きなデザインのテイストについてお話ししようと思います。とその前に......なぜグラフィックデザインに憧れて転職をしたのか??※あー、僕、前職はインテリアデザイナーで内装の設計をしておりました。何かすごいデザインをしている人がいてその人になりたいとか、こんな風なデザインを作ってみたいとかとかじゃなく実は、… READ MORE デザイナーなら、2ヶ月に1回はろくろ回して当然やろがい Penseur 2016.09.12 〆子 9.10に社内最大の畝川さん(190cm)と社内最小の木曽(150cmくらい)と桂(だいたい150cm)で陶芸に行ってきました〜!in文の里外観がすでにかなりイケてる。文の里の駅から徒歩5分で着きます。 最初にご主人(奥様と二人でお店を営んでおられます。)から手ほどきをうけまして、その後みんなで懸命に作品創り… READ MORE スタジオに入るなら Penseur 2016.09.07 itB,(イットビー) ペナントレース(野球)も大詰めになってきました。セリーグは、広島東洋カープが25年ぶりの優勝間近となり、パリーグではソフトバンクが遂に首位陥落、日本ハムがトップに躍り出ました。まだまだ、目が離せませんね。さてさて、現在もバンド活動をしている私ですが、本格的にやり始めたのは社会人になってからになります。もう直ぐで10年目に到達します。担当はドラムで、… READ MORE 引越しの時、家具、配置どうする!? Penseur 2016.08.29 くら 僕が引越しをして、約半年が経ちました!家具などはほぼ前の家のを使っています。前の家にあった家具などはもらいものばかりで(社長・専務からいただきました。) 僕の部屋のものを数値化すると………社⑦:専②:自① のような割合になります。前の家から持ってきて足りないものなど、家具などは少し買いましたが 自分のもの少な!?と感じた今日この頃。 今回は、引越しの… READ MORE 憧れの聖地へ… Penseur 2016.08.23 しおにゃん こんにちは、編集部の人です。今日はちょっと趣味の話題をひとつ。先日急に思い立ち、名古屋にある「リニア・鉄道館」に遊びに行ってきました。実は新幹線好きの私にとって、ここは憧れの聖地。開館当初から行きたいと思っていましたがなかなか機会に恵まれず開館5年経過したことし、ようやく念願が叶いました。埼玉の「鉄道博物館」や大阪にあった「交通科学館」にもよく行… READ MORE «« 前へ 11 12 13 次へ »» SEE MORE