簡単!チョークアートで作るオシャレなウェルカムボード
Penseur
2015.11.04
こんにちは!WEBデザイナーのあいです。
最近、友人の結婚式でウェルカムボードの制作を頼まれて
チョークアートに挑戦しました!
そこで、今回はチョークアートで簡単にお洒落なウェルカムボードを作る方法をご紹介したいと思います!(´ω` )/
☆使用するもの☆
・Adobe Illustrator
・コピー機
・チョークボード
・チョーク
・えんぴつ
・カッター
まずは、Pinterestで参考になりそうなデザインを探してみましょう!
検索窓に「ウェルカムボード」「チョークボード」などのタグを入れるとすぐに素敵な写真がヒットします!

なんとなく作りたいイメージが決まれば、次はチョークアートで欠かせない、カリグラフィーですね!
カリグラフィーフォントや飾り罫などの素材をご紹介します。
フリーフォント



飾り罫

私は、Illustratorを使用して、先程ご紹介したフリーフォントや飾り罫などを配置してデザインしました。
↓こんなかんじです!

※チョークボードのサイズを図ってそれに合うようにデザインするサイズを調整してください

先程デザインして印刷した紙の裏側を鉛筆で塗りつぶします!
そして、チョークボードのベストな位置に配置して動かないようにマスキングテープ等で固定。
表側をボールペンでなぞれば簡単に転写する事が可能です!
チョークボードに転写できたら、実際に描いてみます。
細かい線も描きやすいように、チョークの先をカッタ―で鋭く削っておきましょう。


結構簡単にできたのではないでしょうか?
Illustratorが使えないって人でも好きな文字を切り取ってコピーして転写すれば
クオリティーが上がりますね☆
後は周りにお花を飾ったり、スーツケースに入れたり
木箱に立てかけたり、、素敵にレイアウトしてオリジナルなウェルカムボードを作成してください♪
最近、友人の結婚式でウェルカムボードの制作を頼まれて
チョークアートに挑戦しました!
そこで、今回はチョークアートで簡単にお洒落なウェルカムボードを作る方法をご紹介したいと思います!(´ω` )/
☆使用するもの☆
・Adobe Illustrator
・コピー機
・チョークボード
・チョーク
・えんぴつ
・カッター
①デザインイメージを決める
まずは、Pinterestで参考になりそうなデザインを探してみましょう!
検索窓に「ウェルカムボード」「チョークボード」などのタグを入れるとすぐに素敵な写真がヒットします!

サイトURL:Pinterest
②デザイン素材を集める
なんとなく作りたいイメージが決まれば、次はチョークアートで欠かせない、カリグラフィーですね!
カリグラフィーフォントや飾り罫などの素材をご紹介します。
フリーフォント

HelloScript
ダウンロードURL:http://www.dafont.com/hello-script.font?fpp=50&psize=l&text=Wedding

Pharmount
ダウンロードURL:http://www.dafont.com/pharmount.font?fpp=50&psize=l&text=Wedding

Maratre
ダウンロードURL:http://www.dafont.com/maratre.font?fpp=50&psize=l&text=Wedding
飾り罫

ダウンロードURL:http://ysr1.deviantart.com/art/Ornaments-54169104
③デザインする
私は、Illustratorを使用して、先程ご紹介したフリーフォントや飾り罫などを配置してデザインしました。
↓こんなかんじです!

※チョークボードのサイズを図ってそれに合うようにデザインするサイズを調整してください

④チョークボードに転写する
先程デザインして印刷した紙の裏側を鉛筆で塗りつぶします!
そして、チョークボードのベストな位置に配置して動かないようにマスキングテープ等で固定。
表側をボールペンでなぞれば簡単に転写する事が可能です!
⑤チョークで描く
チョークボードに転写できたら、実際に描いてみます。
細かい線も描きやすいように、チョークの先をカッタ―で鋭く削っておきましょう。

⑥完成!

結構簡単にできたのではないでしょうか?
Illustratorが使えないって人でも好きな文字を切り取ってコピーして転写すれば
クオリティーが上がりますね☆
後は周りにお花を飾ったり、スーツケースに入れたり
木箱に立てかけたり、、素敵にレイアウトしてオリジナルなウェルカムボードを作成してください♪