Blog

作り置きおかずで無理なくつくる、ゆるふわ愛されお弁当

Penseur

2017.05.31

ぴょんす


 

あなたは何グラマーですか?


 

って聞かれたとき、皆さんはなんて答えますか?

僕はこう答えます。

 

「お弁当インスタグラマーです」

 

どうも。お弁当インスタグラマーのぴょんすです(プログラマーです)。

 

もともと料理が趣味で、去年、一昨年とスパイスカレーばかリ作っていたんですが、

最近、カレーつくりブームが去り、お弁当作りブームがやってきました(二年ぶり二回目)

 

17-04-26-08-33-21-693_deco

17-04-14-08-33-14-214_deco

 

週三日、お弁当を作ってはスマホのカメラで撮影、アプリで加工してSNSにアップしています。

毎日仕事をしながらになるので、作り置きおかずを作って、なるべく短時間で効率よく作るのが目標です。

 

主婦の方からいいね!を貰い、「ファンです!」「いつも楽しみにしてます!」「癒されてます!」等々のコメントをもらい、ちやほやしてもらって気持ちよくなるのが楽しい!

SNSでいいねを貰うのが目的なので、ランチに誘われるとお弁当を残したまま外食に行き、残したお弁当は夜ご飯にシフト。もちろん晩御飯も残さず食べるので太るのが悩みですね。

17-03-22-08-35-55-361_deco

17-04-18-08-13-05-788_deco

 

下に敷く手ぬぐいにこだわるのはいいねを増やすテクニックです。

ダイソーが100円でかわいいのがたくさんあるのでオススメです。

17-04-10-08-43-19-519_deco

色の数(赤・白・黄色・緑・茶)を意識しておかず作るのが、見た目をいい感じにするコツです。

 

赤 レッドキャベツ ニンジン パプリカ 梅干し

白 ゆで卵 もやし マヨネーズ味のおかず ごはん

黄 ゆで卵 卵焼き もやし パプリカ

緑 野菜(以外に見つけるのが難しい)

茶 きんぴら きのこ類 メインのおかず(意識しないとお弁当は茶色くなりがち)

 

自分の中で、色ごとの定番おかずを用意して、作り置きのメニューを考えます。

17-04-12-08-19-23-735_deco

あと、定期的に続けようとすると、「おかずをたくさん用意できない問題」が出てきます。

これに対処する方法は、「一つのおかずに素材をたくさん使わない」ということです。

ニンジンとゴボウとピーマンのきんぴら、とか作りたくなりますが、一品目で三色・三素材も使ってしまうのはもったいない。

 

ニンジンのマリネ(赤・酸味)

ゴボウのきんぴら(茶・醤油味)

ピーマンのナムル(緑・塩味)

 

という風に、分離させておかずを作りましょう。

とある先輩が、料理が上手いやつはプログラムも上手いと言っていました。

プログラムもお弁当のおかずも、「一つのパーツに、一つの機能」を持たせるのが基本なのかもしんないですね。

「疎結合を保ち、保守性の高い作り置きおかず」を使いまわすのが、無理なく時短で、ゆるふわ愛されお弁当をつくるコツです。